RIGOLETTO ROTISSERIE AND WINE (リゴレット ロティサリー アンド ワイン)

インタビュー

アイヴィー プレイス IVY PLACE

天王洲「T.Y.HARBOR BREWERY」をはじめ、「CICADA」、「WATERLINE」、「beacon」など、次々と人気店を出店しているティー・ワイ・エクスプレス株式会社により、“代官山大人のオアシス”「IVY PLACE」が2011年12月に誕生した。180坪の広大な敷地内にカフェ、ダイニング、バーと3つの異なる空間を構成、それぞれの空間に魅力的な表情を持ったテラスがあり、遠赤外線電気ヒーター「HEATSTRIP(ヒートストリップ)」が3つの異なる設置方法で設置されている。

カフェ:
けやきの木を眺めながらお食事ができるスペース。早朝からペット連れのお客さまや外国人の方々が多く利用している

ダイニング:
ランチからの営業。緑に囲まれた落ち着いた雰囲気で食事を楽しめる空間

「HEATSTRIP(ヒートストリップ)」導入のきっかけは、ティー・ワイ・エクスプレス株式会社の寺田〇〇社長とインテリアデザイナーの長﨑健一氏が新店舗のオープンに向け、リサーチのためにMERCER CAFÉ DANRO(MERCERにリンク)を訪問したこと。そこで出会った、見たことのない暖房機に驚き、強く興味をひかれたという。それが「HEATSTRIP(ヒートストリップ)」であった。

「IVY PLACE」では夜になると照明を落とし、落ち着いた空間を演出するため、赤く光るヒーターや存在感のあるヒーターの使用は避けたかったそう。その点「HEATSTRIP(ヒートストリップ)」の表面は赤く光ることなく、ヒーターとしての存在感がないため最適であった。実際に「IVY PLACE」のテラスでは暖房機が設置されていると気づかないほど「HEATSTRIP(ヒートストリップ)」が店の雰囲気に溶け込んでいる。

●設置について
カフェスペースのテラスでは「HEATSTRIP(ヒートストリップ)」を店内側と外側にヒーターの表面を逆ハの字に取り付け、左右効率よく暖められるように設置されている。また、設置角度を付けることでより遠く、より広範囲に熱を行き渡らせることが可能になっている。一方、ダイニングでは天井高が低いため、埋め込み式で対応。設置方法を埋め込みにしたことで、店舗のイメージやインテリアデザインを崩すことなく快適な空間を演出している。

ティー・ワイ・エクスプレス株式会社
IVY PLACE 支配人
須藤 晃弘 様

「HEATSTRIP(ヒートストリップ)」は常に優しい暖かさで包み込んでくれるので、当店のコンセプトである、『落ち着いた「ほっ」とする空間』にマッチしたヒーターであると実感しています。また、スイッチを入れてからヒーターの暖まりが早いため、開店直後から活躍しています。
ヒーターの表面は黒く、使用中も光らないため、ヒーター自体の主張がなくインテリアに溶け込んでおり、お客さまにどこから暖かい熱がきているのかと驚かれます。
「HEATSTRIP(ヒートストリップ)」のおかげで、昼夜問わずお客さまにテラス席を気持ち良くご利用いただいています。

KROW
インテリアデザイナー
長﨑 健一 様

「HEATSTRIP(ヒートストリップ)」自体はあまり目立たず、店舗の演出の妨げにならないことが何よりも素晴らしい点です。 また、本体が非常に薄いため建築にも取り込みやすく、低い天井にも設置することができました。
斜め付けしたり、埋め込んだりと、イメージに合わせたさまざまな取り付け方法が出来ることも非常に良いと思います。

IVY PLACE
所在地:東京都渋谷区猿楽町16-15
DAIKANYAMA T-SITE GARDEN
TEL: 03-6415-3232

◆From 富士瓦斯「HEATSTRIP(ヒートストリップ)」を導入していただいて…
朝、犬の散歩とともに朝食をとるお客さま、代官山を散歩した後にランチをするお客さま、お買い物の後ディナーを楽しむお客さま、深夜にほろ酔いになっているお客さま…「IVY PLACE」ではあらゆる時間帯にさまざまなお客さまがテラス席を利用しています。「HEATSTRIP(ヒートストリップ)」は、そんなお客さま方に一年を通して気持ちよくテラスを使っていただける空間の演出になくてはならないものとなっています。

〒131-0045東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ2F ☎ 03-5809-7401